名古屋駅の名は・・・

久しぶりの更新です。
今日はタイトルに書いた「名古屋駅」のことについてです。
名古屋に住むまでは名古屋駅の事を「名駅」と呼ぶことを知りませんでした。
地名でもある「名駅」。なぜそう呼ぶようになったのか・・・
気になって検索してみたところ、同じような疑問を持つ関西の方がいました。
NHKのHPに掲載されていた「『名駅の”謎”』名古屋駅はいつから名駅?」で兵庫県出身の方がいつそう呼ぶようになったのか?と質問。NHKの名古屋局が番組で調査に乗り出していました。
なんとなく「名駅」と呼んでいる人が多く、普通になりすぎて、なぜかと考えることはなかなかありません。
地名を頼りに街の重鎮に話を聞きに行ったり、市役所へ調査に行ったりしている中で、最後のカギを握るNPO法人にたどり着きます。
結論は、90前の昭和8年の切符に「名駅」という名称が使われていたことを発見。その時点ですでに周知の事実だったのだろうということでした。
昭和8年の路面電車の名刺サイズの切符。その裏に時刻表と路線図が描かれています。昭和7年の切符と見比べると、時刻表の情報が増えています。その名刺サイズの切符に路線と駅名、時刻表を記載する場合、掲載スペース節約のため、おのずと駅名を短縮したと考えるのが自然かもしれません。
僕は断捨離をよくしますが、捨てずに大切に置いとけば、この切符のように後世、役に立つこともあるのだろうかと考えていました。
気が付けば、いつのまにか僕も名古屋駅の事を「名駅」と呼ぶようになっていました。